2024.05.08 11:00フェイスエステ基礎技術講座、はじめました以前から要望をいただいていた、フェイスエステの基礎技術講座をはじめました!フェイスエステに必要な基礎的な技術をⅠとⅡに分けて、それぞれ3時間でしっかりと学んでいただける内容です。
2023.10.16 15:00エステ技術講座 本格始動しました大変ながらくお待たせいたしました。構想から2年の月日をかけて、ようやくオリジナルのエステティックメソッドが完成!その名も『華肌(はなはだ)スプランダール』です。「甚だ美しい技術で、華やかに輝く肌をつくる」をコンセプトに、見た目に美しい技術がもつ可能性を最大限に引き出すマッサージメソッドとなっています。美しい手技であることが重要?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私がこれまで目にしてきた優れた...
2023.02.27 10:00化粧品検定ポイント対策講座 はじめました日本化粧品検定を独学で学んでいる方も多いことでしょう。かくいう私も2級から特級、インストラクター資格まで、エステティシャンとしての知識や経験を用いてすべて独学で取得しました。ですので、日本化粧品検定の合格に必ずしも「対策講座が必要である」と言えないことはよく分かります(笑)ただ、各級の学習内容のなかにはスッと理解するには、少々ややこしいものもいくつかあるのも事実…(´・ω・`)そこで、不安なポイン...
2022.08.01 09:308/6 美肌塾特別編 開催形式変更のお知らせ今週末開催予定の「コースケさんのノンビリ美肌塾・夏休み特別編」は、感染者数の状況をふまえて、開催形式を個別対応に変更しておこなうことになりました。※ ご参加予約くださっていた方々には改めてご連絡いたします。ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。⚠️以下 変更点です⚠️❇︎ 人数 : 各回2名様まで❇︎ 日時 : ご希望日時を調整❇︎ 場所 : ウェルビーイングサロンジェネシス(講座内容に...
2022.04.07 04:00『コースケさんの美肌塾』開催のお知らせ春爛漫の新年度、いかがお過ごしでしょうか?ジェネシスビューティーライセンススクールでは、今年度から「コースケさんの美肌塾」(毎月開催予定)が始まります!講師はTYSテレビ山口の情報番組「mix」でもおなじみ、日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ®インストラクター、グランプリ受賞エステティシャンでもある「KOSUKE TAKEUCHI」が担当!大人も子供もノンビリ楽しく学べる「お肌」の習いごとです...
2022.02.23 06:15オンライン講座の決済について予約サイトからのオンライン講座申込みに、事前カード決済を導入しました!【reserva】ジェネシスビューティーライセンススクール予約サイトお申込みは講座の「前日まで」可能。キャンセルは「2日前まで」であれば無料です(詳しくはサイトのキャンセルポリシーをご確認ください)以下、第18回日本化粧品検定 全国一斉試験に向けての、オンライン講座のご案内です。
2022.02.03 09:00オンライン講座 開催日時のお知らせ次回の全国一斉検定、第18回日本化粧品検定は5月22日(日)に開催!先日より受験申し込みが始まりました。早期特典申込の「実践過去問題集」は試験本番の感覚をつかむためにも、ぜひ手に入れておきたいスペシャルな特典!受験をお考えの方は、ぜひお早めのお申込みをオススメします。【日本化粧品検定協会 検定試験の申し込みはこちらから】また今回の検定にあわせて、当スクールでも各級の対策講座のお申込みを開始しました...
2021.10.20 07:27インスタチェックの途中に復習!いよいよ第17回日本化粧品検定まで1か月となりました。受験者の方々になにかお役に立てることはないかなー?ということで、「今日の一問」投稿をはじめてみました!日々のインスタチェック中に「さらっ」と復習ができる、2級対策の穴埋めチェック問題です。試験は4択マークシート式ですので、穴埋め記述は必要ありませんが、穴埋めができるなら正しい答えを選ぶのは造作もないことです(`・∀・´)スワイプで問題と答えが確...
2021.07.30 08:00【第17回日本化粧品検定】もうすぐ申込開始です・第17回日本化粧品検定のインターネット申込みがまもなく始まります🙌試験は11月21日(日)、全国各地で開催予定!「今から勉強して間に合うかなー?🙄」とお思いの方、大丈夫🙆♂️時間はまだ2ヶ月以上もあります!化粧品や美容が大好き❤という方であれば、これまでの知識と照らし合わせながら、対策テキストを楽しく読み込んでいけるはず👍逆に「そんな知識は全くないよ😭」という方には、当スクールの対策...
2021.05.06 06:00【日本化粧品検定】合格は簡単…?各級の合格を目指すに前に、まずはどんな内容の試験がおこなわれるのか、確認しておきます( ´∀`)・2級は美容を語れる人を目指す「美容皮膚科学」を中心に、1級は化粧品の専門家を目指す「化粧品科学」を中心に出題・出題形式は「マークシート4択式」「60問」・試験時間は1級「60分」、2級「50分」・合格基準は「正答率70%前後」(公式リーフレットより要約)まず出題内容ですが、公式テキストが分かれているの...